さいじき

さいじき
I
さいじき【斎食】
(1)〔仏〕 僧侶の食事。 午前中の定められた時間に食するもの。 とき。
(2)仏事・法要などで供される食事。 とき。
II
さいじき【歳時記】
(1)中国や日本で, 一年中の行事やおりおりの風物などを, 四季もしくは月順に列挙し解説を加えた書。 「荊楚歳時記」「日本歳時記」など。
(2)俳諧で, 季語を分類して解説や例句を示した書。 俳諧歳時記。 俳句歳時記。 季寄せ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”